2020年9月19日土曜日

西部警察

 

前回に続き刑事モノですが指向は異なっています。

冒頭画像の顔ぶれをみると以前投稿と混同しそうですが
ボスの存在感が強烈だからでしょう。

ただ、今回は先日お亡くなりになった団長に敬意を表して紹介します。

大門軍団なんてWikiにあるくらいですから印象深い組織の長です。
「自分は・・・」ていうくだり、この方が広めた気がします。

髪型(リンクが無くご容赦)
サングラス(このメーカ、資本がよく変わるのでご注意)
唯一無二のスタイルといえるでしょう。

ご本人の個性と似ている気がして
素で演じていたなんて勘違いしそうです。

人気シリーズになりPART-IIIまで続く訳ですが
迫力の爆破シーンと劇用車!
予算を考えると現代では実現不可能でしょう。

特殊車両というネーミングも当時を偲ばせますが
メーカの全面バックアップにより
ヤバい車両が勢ぞろいです。

80年代の旧車のカスタムメイド
個人的にはコレなんか涎ものです。

何れにしましても
御大の事務所のなせる業と言えます。

ですが
業務終了(令和2年現在)するようで時代の流れを実感せざるをえません。

ご冥福をお祈り申し上げます・・・










2018年8月13日月曜日

Gメン'75


超!有名なオープニングシーンです。

オリジナルを掲載したつもりですが
違っていたらご容赦ください。


以前掲載の作品が好評だったことから
同枠にて後に放映されたのですが
出演メンバーが似通っているので
判り難いといえます。


黒木警視扮するを中心に据え
同シリーズの中でも変更されていくので
更に複雑です。

各キャラクタの個性を生かした
人間ドラマと言えるでしょう。

さらに世相を反映させたテーマ
放映のサブタイトル一覧みて
思い出しました。

DVDボックスが充実しているので
ぜひご覧になってください。


画像

動画




2018年5月13日日曜日

俺たちの勲章


日テレ東宝にて製作された紹介すべき作品と言えます。

刑事ドラマはこのブログでも数点掲載しましたが
テーマの主体が草々からのチームワーク(部・課・係など)かペアに分けられます。

此れは後者のオリジンでしょう。


画像の通り対照的なキャラですが(詳細はWikiにて)
注目すべきはファッションです。

ハードの象徴であるレザーを纏う一方
ソフトなスーツの他方
カラーも同様の対比です。

時代を反映してかパンツのライン(ベルボトム!知っていますか?)
今見ると新鮮です。

もう一点
彼らの重要な道具である拳銃についてですが
S&W M29 6.5インチ
コルト・ガバメント45オート
(どちらか当然判りますよね)
名品です。

<余談>
モデルガンという趣味は当時結構メジャーでして
御徒町に出向いてMGCかCMCなんて談義で盛り上がった次第です。
いずれ紹介したく・・・










2017年7月22日土曜日

われら青春!



冒頭の画像
混乱するかもしれませんが説明させていただきます。

本作品は沖田俊
主演の下段になります。

初主演だったようです。


上段河野武
主演の前作になります。

実は野々村健介
主演のルーツがあります。

取り上げるスポーツがサッカーとラクビー交互
いわゆる当時の不良が好みそうなという着眼です。

まあストーリーはお決まりで
というかオジジンですから当たり前です。


生徒の中でおススメはやはり
山本(芸名で盛り上がりましたね)
片桐(前作まで)
でしょう。

先生の雷太も加えると訳が判らず
誰か系譜をまとめてください。


カラオケでは欠かすことが出来ない
1
2
名フレーズ
1
2

にて締めます。


画像

動画


2017年3月5日日曜日

パパと呼ばないで


時代感からか白黒画像を選びました。

パパ
は70年代のホームドラマに欠かざるべき役者であり
風貌同様のユニークかつ印象的な方でした(既になくなられているため過去形)

他にも見るべき作品は満載なのでお勧めです。

一方
チーちゃん
はどっかで見た顔?と気づかれる方どれくらい居るでしょうか。

子役での華々しいデビュー作にて燦然と光り輝いています。


これまた芸能界という荒波に揉まれ
公私共に逞しく成長していく人生
興味深いと言わざると得ません。


「ちー坊」と呼ばれていたなんて
信じられません。

詳細はご確認ください。


画像

動画



2017年1月1日日曜日

ケンちゃんシリーズ


相変わらずマニアックで申し訳ありません。


ドラマとはいえ児童向けですから当ブログの趣旨から外れているかもしれません。
ただ、歴史上紹介しなくてはならない作品と言えます。

冒頭の画像を選ぶのに悩みましたが
白黒ですから時代感はわかっていただけるでしょう。

チャコちゃんなくしてケンちゃんは在り得ませんので
ご容赦ください。


改めてWikiにて振り返ってみました。

長きに渡って続いた(なんと13年!)シリーズですから

①子役が大きくなってしまい配役に無理が生じる中学生くらいで卒業?
②同じ芸名で役者が替わる
③父母・兄弟も替わる

のと
わたくし幼少時代の作品のため記憶が曖昧で
全体像が把握できません。

ストーリーは日常のささいな出来事なので特徴はなく
これもまた忘却する要因となっています。


初代の人生の顛末は話題になりましたが
これも結構昔の話で知らない方がほとんどでしょう。

失礼しました・・・


画像

動画












2016年10月30日日曜日

キイハンター


申し訳ありません。

原点回帰ということで記憶に残るドラマを古い順に紹介していきます。


ほとんどの方は知らないでしょうが
はっきり言って渋い!です。

土曜深夜?日テレにてあの名作「傷だらけの天使」の前世代になります。


冒頭の画像はオープニングの1シーンで
メンツが勢ぞろいしています。


皆様いいお歳(亡くなられた方もおります)なのでご存知ないでしょうが
ボスを中心に個性的なキャラ持ちのメンバーにて事件を解決していきます。

注目すべきは風間でして今後の役者人生を決めた作品と言われています。

本掲載をするにあたり調べたところ意外な新事実があり
当時幼少だったため知る由も無くあらためて勉強??になった次第です。
(詳細はWikiにて)

機会があればぜひご覧ください。
(開始初期は白黒(←この単語自体わからないかも)ですの悪しからず)



画像

動画